『井上耕之介 作品』を新設しました。
スライドショーをご覧になれます。こちらをクリックしてください。
東久邇宮文化褒賞(ひがしくにのみやぶんかほうしょう)受賞
2016.11.2 東京で受賞式がありました。
県内外での写真展の開催、学校での講師などの功績が認められたようです。
お世話になりました方々、感謝感謝いたします。
写真とことば展「大切な場所」サルーテにて終了。
写真とことば展「大切な場所」
は鳥取市片原町のサルーテの古民家で終了しました。
多数のご来場、ありがとうございました。
ゆっくりみつめ
ゆっくり耳をすますと
語りかけてくれる。
キャンバスプリントの写真とことばの14作品。
写真 井上耕之介 ことば 沙羅ムーン&KOU
二人展「井上英穂・耕之介写真二人展」あおや郷土館にて終了。
写真展「井上英穂・耕之介 写真二人展」は鳥取市青谷町のあおや郷土館にて終了しました。
井上写真館3代目英穂と4代目耕之介親子の共演で、テーマを肖像写真、暮らし•風景写真の二期に分け、各約40点で構成しました。
個展「大切な場所 そして ゆかしの花 withことば 沙羅ムーン 」気高町の彩席ゆかしにて終了。
個展「大切な場所 そして ゆかしの花 with 沙羅ムーン」は気高町の彩席ゆかしにて終了しました。
全作品キャンバス仕上げで、沙羅ムーンさんに詩を添えてもらいました。
個展「砂丘 〜セピアの詩〜 」東京 エプサイトにて終了。
個展「砂丘 〜セピアの詩 」は9月27日(金)〜10月10(木)に東京のエプサイトにて終了しました。
東京では初の個展で、約3×2mのキャンバス(布)張りや約1m四方のキャンバス屏風仕立ての作品を含む全31点を出品。
今回もsara moonさんに詩を添えて頂き、会場は青谷・谷口和紙さん制作の因州和紙の照明が醸し出すふんわりと温かな雰囲気に包まれました。
応援して頂いた方々、本当に有り難うございました。
夢をみましょう
いっしょに
夢を
あなたの中の
夢みる心が
めざめますように
sara moon
2014年オリジナルカレンダー『砂丘の詩 〜夜想曲・ノクターン〜 』が出来ました。
今年も sara moonさんが素敵な詩を添えて下さいました。
個展「大切な場所 ~ 一枚の写真がくれるもの ~」鳥取市サルーテにて終了。
3回目の個展となる「大切な場所 ~ 一枚の写真がくれるもの ~」は4月20日(土)〜29日(月)に鳥取市のサルーテにて終了いたしました。
ふるさとの身近な風景をテーマに、全写真をキャンバスで仕上げました。
暮らしている場所を 見つめてみようと想った
いつもの場所 いくつもの景色
見つめると ゆっくり見えてくるものがある
いつもの時間 いくつもの想い
耳をすますと 聞こえてくる音がある
大切な場所 一枚の写真
こころの居場所を教えてくれた
Saluteサルーテ
鳥取市片原5丁目503 ☎ 0857-30-2020